USB外付けSSDにubuntu(24.04 LTS)をインストール
皆さんSSD余ってますよね!?
どんどん容量の大きいSSDとか買っちゃって古いSSDの使い道に困ってませんか?
せっかくですのでSSD外付けケースを買ってUbuntuインストールを試してみるのも一つの手だと思います。
WindowsとUbuntuのデュアルブート環境は両方のOSをふっとばす可能性があるのでかなり気を使いますが、
外付けドライブへのUbuntuインストールならばwindows環境を吹っ飛ばす可能性は低いので
試しやすいかと思います。
【必要な物】
・UEFIブートのPC
誤解を恐れず言うと、だいたいwindows8以降からUFEIが増えだしたそうです。
お手持ちのPCのBIOS画面を呼び出してご確認お願いします。
・ubuntuインストール用のUSBメモリ
検索すれば色々やり方が出てきます。
今回はRufus(ルーファス)を紹介します。
起動可能なUSBフラッシュドライブ(USBメモリなど)を作成したり、
フォーマットをするためのソフトウェアです。
https://rufus.ie/ja/
上記のサイトから「rufus-4.5p.exe」をダウンロードして起動します。
※バージョンは時とともに変わると思います。その時の最新版をご使用いただければよいかと思います。
デバイスに今回準備するubuntuインストール用のUSBメモリを選択し、
ブートの種類のところにUbuntu公式サイトからダウンロードしたISOファイルを指定します。
ほかの設定はデフォルトで。
こんな画面が出ますが推奨設定でOKを選択。これでインストールメディアが完成します。
・GPT形式の外付けSSD
その辺に転がってる外付けストレージでも大丈夫なはず。
USBメモリとか外付けHDDでもできますけど、快適な環境を手に入れるためSSDを活用してみましょう。
GPT形式への変換方法はエレコムのサイトで分かりやすく紹介されてます。
【事前準備】
1.PC設定の事前設定
・高速スタートアップの無効化(Windowsの設定)
・Fast Boot と Secure Bootを無効化(BIOSの設定)
こちらの2点を実施。使用しているOSやPCによってやり方が変わりますので各自でご確認ください。
2.PCから全てのストレージを外す
ubuntu22.04 LTSのインストーラー時代にはバグがあったようでwindowsが入ったストレージを繋いだ状態で
インストールすると、そのストレージにubuntu起動情報が強制的に書かれてしまう事例がありましたので念のため。
ubuntu24.04では問題ないことを私の環境で確認しましたが、万が一の事を考えるとやった方がいいかも。
【手順】
GPT形式の外付けSSDとubuntuインストール用のUSBメモリを繋いだ状態で、
ubuntuインストール用のUSBメモリを起動させ、インストールを開始します。
言語は日本語を選択しました。
いま使用しているキーボードを選択。だいたいの方は日本語キーボードをご使用になっていると思います。
私はUbuntuインストールした後にアップデートする派なので、ここではインターネットに接続しないを選択します。
24.04から登場した設問ですね。複数台インストールはしないので対話式を選択。
推奨するものを入れる?って聞かれましたので推奨ならと思い入れることにしました。
まぁ、ドライバ関係なら後でめんどくさい思いをするのを回避できるかもしれないので。
ここからがポイント。外付けドライブにインストールする際には一番下の、
手動パーティショニングを選択します。
手動パーティショニングを選ぶと下記のような画面になります。
ここは各自のPCにつながっているドライブ類で表示が変わります。
どのデバイスが何かはサイズなどを見ながらしっかり確認してください。
私のこの画面の場合はsdaがwindowsが入ってる512GB内蔵SSD、
sdbが今回ubuntuをインストールする128GB外付けSSD、
sdcがubuntuインストールのUSBです。
今回準備した外付けssdはNTFSのパーティションになってました。
場合によってはFAT32などの方もいるかも。
Ubuntuをインストールするためまずはパーティションを空にします。
これを選ぶとそのドライブのデータが消えます。慎重に作業してください。
Ubuntuをインストールするドライブが空き領域になりました。
次にブートローダーをインストールするデバイスを選択で、外付けSSDを選びます。
efiブートの領域が作られました。
このように外付けドライブにブート領域を作ることが重要です。
ブート以外の空き領域はubuntuをインストールする領域にします。
使用方法はExt4、マウントポイントは「/」にしてください。
これで外付けドライブにUbuntuをインストールする設定は一通り完了。
Nextをクリックします。
タイムゾーンは東京。なんで日本とか明石とかを選べずに東京になってるんでしょうかね?
私は東京には住んでいませんが仕方なくこれを選んでます。
最後、ubuntu初回起動後のアップデートと時刻設定のおまじないをかけたら完了です。
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade
$ sudo timedatectl set-local-rtc true